2008-01-01から1年間の記事一覧

解決

コレ書いて、すぐに気付いた。だめだ、全然成り立たないな。 対数にした瞬間に二次関数の頂上(谷)と3つデータの位置関係が崩れるケースがあるじゃん!つまりは、何でもかんでもパラボラでフィッティングはできないってわけだ。今修正中のプログラムはパラ…

パラボラフィッティング

ある2次元のデータ系列に対して二次関数をフィッティングしようと思ったんだけど、たとえば、 というデータに対してフィッティングして極値データ というデータを得たとする。このとき、 のようにX軸を対数にしたときに得られる極値データ は を満たすんで…

MIRU2008@軽井沢 に行って来た

後輩が行けなくなった代わりに、急遽MIRUに行ってきた。 ちなみにMIRUっつーのはMeeting on Image Recognition and Understandingの略で、 国内最大のCV関係の学会。 正直、もっと早くくれば良かった。と思った。 自分はSSIIと、たまたま自分の大学で開催さ…

MacBook上のWindowsXPのライセンス認証

MacBook上にBootCampでWindowsXPを入れている。 VMware FusionでそのWindowsXPのライセンス認証をした。 しかし、BootCampで立ち上げるとライセンス認証しろ!と言われる。 言われるがままに認証しようとすると、認証回数超えてるよ!!って言われた。 どう…

sudoriに犯されそうになった件

ワインが届いた

楽天で注文したワインが届いた。 6本+1本 一応6本はサークルで飲もうと思ってます。 1本は父親の誕生日祝い。 6本の値段=1本の値段といった感じ。 並べてみた。 赤ワインが楽しみ。 「商品到着後、ただちにワインセラーで保管して下さい」 ・・・ そ…

Cocoaアプリケーションを作ってみる

Objective-Cについて簡単に勉強したので、とりあえずコードを書いてみる。書けば分かるさ精神。 今回はここのチュートリアルに沿って、通貨換算アプリケーションを作る。 プロパティー 早速知らない機能が出て来た。@property。Objective-C 2.0の機能らしい…

Objective-Cを勉強してみる - その2

昨日の続き。 ここでお勉強。 メモメモ ラベルが意味不 - (戻り値型)メソッド名 : (引数型) 変数名 ラベル : .... ラベルとコロンが名前の一部として認識されているため、Objective-C では同じ戻り値、引数、メソッド名を持つメソッドを区別して呼び出すこと…

OpenCVのcvGetTickFrequencyが変

OpenCVのcvGetTickFrequencyが変!な気がする。笑。 MacOSだけかもしれんけど。 cvGetTickCount,cvGetTickFrequency opencv.jpで調べものをしていたら、 cvGetTickCountとcvGetTickFrequencyなる関数があるのを発見。 時間計測をしてくれるらしい。いつから…

Objective-Cを勉強してみる - その3

これの続き。 同じくここでお勉強。 メモメモメモ クラスオブジェクトというものがある。 良く理解していないが、Class型として変数に保存可能らしい。 存在しない場合はNil。NULLと同様に0を表す。 なら、NULLにしてくれれば良いのに、、、 クラスオブジェ…

Objective-Cを勉強してみる

Xcodeを使ってみようと思って、Xcodeを起動してiPhoneSDKのサンプルを覗いてみた。 .mな拡張子のファイルがあって、Matlab!!?とか思いながら調べてみると、 どやらObjective-Cのファイルの拡張子は.mらしい。 wikipediaを眺めていると メソッド呼び出しはメ…

vectorの最大値と最小値

cpp

max_elementとmin_elementというものがあった。 vector<double> data; // data は適当にいれておく。 double max,min; max = *max_element( data.begin(), data.end() ); min = *min_element( data.begin(), data.end() ); 次と同じ vector<double> data; double max,min; so</double></double>…

移行アシスタントによるデータ復元

めでたくBootCampでWindowsを入れることができたので、 いよいよ昔のデータをMacBookに復元する。 クリーンインストールした意味が薄れるけれども。 iTimeMachineのインストール TimeMachineでバックアップした時と同様、iTimeMachineをインストール。 TimeM…

Leopardを再インストールした

我MacBook(Kro)のLeopardを再インストールした。 理由は、Bootcampでイメージを作れなかったり、GIMPが起動しなくなったりと、 Tigerからの上書きインストールが原因ではないか? と感じる問題が幾つかあったから。 そして最近、TimeMachineによってバックア…

VMware Fusionインストール

昔、生協で買ったものをついにインストール。 英語版を買ったはずなのだが、インストーラは日本語。 こういうものなのか?インストールは一瞬。シリアルナンバーを入れるだけ。 さっそく使ってみる。 BoolCampで入れたXPをFusionから起動。 勝手にVMwareTool…

BootCampでWindowsXPを入れる

BootCampアシスタントを起動。 FAT32のため、用意されている32GBを使用のボタンを押す。 なんのことなく、パーティション作成完了。 WindowsのインストールCDを入れるようにいわれたので、 大学で購入したXP-professionalを入れてインストール。 (32bit版し…

TimeMachineでTeraStationにバックアップ

そろそろ、MacBook(Kro)をクリーンインストールしようと思い、バックアップがしたくなった。 折角なので、TimeMachineを使おうと思い立つ。 しかし自分は大容量のHHDなど持っていない。 TimeCapsuleが欲しいけれど、そんなにお金がない。 うーむ、、、、と思…

MacOSでダイナミックライブラリを作成する

Linuxで書いているプログラムをMacBookでコンパイルしてみたら ラブラリを生成できなかった。 どうやら、MacOSではライブラリは.soではなく、.dylibらしい。.dylibの作成には、オプションを [-shared]から[-dynamiclib]に [-soname]から[-install_name]に 変…